top of page

40日目

  • 私は4:30頃起床。昨夜は0:00頃に寝た。

  • 奈津子は5:20頃起床。昨夜は9:30頃就寝。0:00頃から1時間ほど起きていたそうだ。

  • 今日は土曜日。奈津子は貰っている宿題と借りた道具で自主トレをする日だ。少しのんびりした朝の時間を過ごしている。

  • 奈津子の朝の顔。左の口角の上がり方が少ない。左目が少し小さい。左眉の吊り上がりもいつもより少なめ。全体のバランスはかなりいい。昨夜あたりから、いい状態が続いているように見受けた。95点くらいか。

  • 奈津子が昨日、土日の自主トレに向け借り受けたリハビリの道具を見せてくれた。どれも指先のトレーニングを行う物だった。木の棒を机上に置いたボードに差し込む物が2種類。お手玉。粘土状の物が入ったプラカップ。プラカップは指先で押すことで繊細な力加減を会得するために使うらしい。これらを午前と午後1セットずつ使ってトレーニングしている。

  • お昼ご飯のデリバリーに少し急いで出かけた。奈津子が歩行訓練しているらしいので少し会えたらいいなと思い駆け付けたのだ。奈津子は長椅子に座り私を待っていてくれた。二人きりで面会するのは本来ダメなのだが、手を取り合うでも抱きしめる訳でもなく、距離をおいて話せば許されるかと思った。2分間くらいだっただろうか、他に誰もいない状況で話したのは入院した日以来だった。奈津子はとても嬉しそうにしていた。

  • 今日、主治医は夜勤明けで奈津子の個室を訪れたそうだ。その際、血液検査の結果が説明された。中にはギリギリ正常値の値もあったがほぼほぼ良好な数値だった。その中で唯一「アルブミン」をいう項目で下限値を下回っていた。アルブミンは、総蛋白の約6割を占める重要な蛋白で、100種類以上あると言われる血液中の蛋白で最も多い量を占めており、栄養状態の指標とされている。その半減期が14日~21日と長いため、血液検査のアルブミン値は、約3週間前の栄養状態を反映する。時系列での説明もあり、4月26日は3.95。5月6日は3.17。6月3日は3.63だった。基準値は下限3.9、上限4.9。

  • 6月3日の3週間前は5月13日。ゴールデンウィークの開けた週だ。漸く安定的に食事を始めたところ。私が1日3食の差入れを開始し10日程たったタイミングだ。今はもっと良くなっている可能性もある。奈津子に問いかけた。「もうちょっと肉とか魚とか食べられるかな?」「うん、食べられるよ」「1.5倍くらいにしてみる?」「魚が増えるのはなんか嫌かも」「そうかね」。赤血球値も低いので、動物性蛋白質を増やしても問題は無さそうではある。少し増やしてみようと思う。

  • 私は昼寝前、両足先にかすかにしびれる感覚を覚えた。感じたことのないしびれ。ネットで調べると「血糖値スパイク」という病態にたどり着いた。この2週間程度、夕食のみ食べていることが原因で、夕食を食べた後、急激に血糖値が上昇しインシュリンの分泌量が低下することでしびれが起きているのかもしれない。奈津子の脳損傷時に用いられた薬剤の内「フリーラジカルスカベンジャー」と呼ばれる物があった。血管等の細胞を破壊する活性酸素、フリーラジカルを直接的に撃退するものだ。血糖値が上昇した時に通常はインシュリンで正常化されるが、血糖値の急激な上昇にインシュリンの量が追いつかず血糖値が上昇したままになり、足先の血管、神経組織がフリーラジカルに侵され、しびれを来したということなのだろう。それとこの1週間くらい、あまり奈津子の食事を作っている時に味見していなかった。調理に慣れが出ていることと、デリバリー前にいちいち歯磨きするのも面倒になってあまり味見をしてなかったのだ。大した量を食べる訳ではないが、腹ペコ状態を招かないという意味で、有用な食べ物だったのだ。昼寝後、夕方に向けて少しだけ糖質を補充しておこうと思い、奈津子の夕ご飯の調理前に奈津子用のフルーツ「マンダリン」を少し口にし、野菜生活を飲んだ。マンダリンは、味の濃い柑橘。酸味と甘味が強烈で栄養価が高そうな味わい。すると20分ほどするとしびれが消えた。割と敏感に反応するものだなと意外に感じた。明日からは朝何か糖質をとることにする。パンとか簡単なものと野菜生活を摂取すると落ち着くような気がする。6月6日に外来でかかる病院で血液検査をすれば血糖値も分かるはず。いずれにしても、ここで糖尿病などに罹らないよう暫く注意したい。まだ、引き返せるはずだ。

  • 奈津子の夕方の顔は非常に良かった。麻痺後、最高の仕上がりといってもいいと思う。朝小さめだった左目も、リハビリの甲斐あってか大きく開き、左右差が少なくなっている。口元もいい。97点。

  • 左目については左脳損傷時に瞳を見開く機能の一部を失ったことが考えられる。奈津子が地道に目の周りのリハビリをすることで、その機能を回復しつつあるということだ。

 

リハビリ映像(休日の自主トレ)

 

06:03


08:02


08:31


11:18


18:42


19:43


19:46


20:51


 

奈津子の朝昼晩ご飯







 

閲覧数:91回0件のコメント

41日目

Yorumlar


bottom of page